バーバレラさんはクチコミ&インプレッションを68件書いています。
10年ほど前に購入しました。
見た目より意外に汎用性があるリールです。
5gから21gまでのルアーを使っています。
巻き心地が良くて、クラッチのオンオフが最高。
ノーシンカーで5gのワームがきれいに飛んでいきます。
私はハンドルを200XT用ロングに換えています。
トルクが上がり巻き取りやすくなります。
このタックルインプレッションは参考になりましたか?
別途ジグヘッドを買ったらお得だと思い購入。
バイスがないと固定出来ないのでワイヤーで
巻き付けるのが一苦労です。
仕上がりもワイヤーで締め過ぎて千切れたり
Oリングを外す時にラバーが数本抜けたりの
状況でしたがどうにか6個を作りました。
最後の1個はまあまの出来でした。
作る喜びもありますからバイスを買ってきて
再度挑戦します。
このタックルインプレッションは参考になりましたか?
1列2個のキャパにしないと取出しにくいですが
プライヤーを使えば出し入れがラクになります。
その日に使うものだけを持ち運ぶのに便利です。
クッションのない列はトレーラーを。
多めに持ち運びたいならケムケムハウス。
このタックルインプレッションは参考になりましたか?
オープンウォーターでアクションさせても
それほど動きません。
このルアーはゴミ溜まりに入れてチョンチョンと
動かして下さい、ゴミ溜まりから水面に落ちたら
スプラッシュ、高確率でアタックしてきます。
オバハンで虫パターン的に使っても面白いです
このタックルインプレッションは参考になりましたか?
冬になりワームでの釣りが増えたのですが
マス針では根掛かりが多くオフセットにすると
動きが悪くなるので使用しています。
スプリットショットでライブインパクトをセット、
ズル引きでギル並みの小さいバイトがありました。
少し待ってスィープでしっかりと合わせ無事捕獲。
43cmの上顎にしっかりとフッキングしていました。
さすがにガードはねじれました。
このタックルインプレッションは参考になりましたか?
小型ですがしっかりしています。
PEもきれいに切れます。
今まで多くの釣用ハサミを買いましたが
一番使いやすいと思います。
スパイラルコードを付けてポケットに入れても
安全だし取り出しやすいです。
プライヤーとしては小さいのでハサミとして
使います。
このタックルインプレッションは参考になりましたか?
アンダースルーギル構造、3D立体ウロコデザインがリアル。
地味なネチネチアクションとキャスト時のウォーターリングが効果的。
POP-Xと違ってロスト恐れずに厳しいところにも投げれるから釣果はそこそこ。
ポップXが今より入手困難の頃、これも品切れになると勘違いしてしまい
5色全部とその中のレーザーゴーストワカサギとホットタイガースモールだけは複数個買いました。タックルの肥やしになってますが・・・・
あと2g重たければベイトで投げれるのにと思います。
虫系ルアーが出回るまではこれとBHポッパーをオバハンに投げていました。
投げた後の波紋が効くのか直後のバイトも多かったです。
まだ、製造しているのには脱帽。
このタックルインプレッションは参考になりましたか?
奥村さんが岸釣りに挑戦されるのが楽しみで購入。
バシリスキーをサーチベイトにしてバスはもとより
雷魚を釣り上げるシーンが見てて痛快。
テンポが早くリズムが良い、これは天性のものと
思います。岸釣りでは最後に50UPで幕。
池原ではデカバスこそ獲れなかったがタフな状況を
打開するルアーローテーションを披露。
相変わらずファッションセンスも良いです
このタックルインプレッションは参考になりましたか?
虫パターンのローテの一つで購入しました。
その日は釣れなかったのでトレーラーに
ネイルシンカー刺してサスペンド気味にしたら5連続。
アタリが止まったので常吉で3匹。
冬場はキャロのスローなズル引きで実績あります。
使っている人が多いので虫パターン以外で使った方が
効果的だと思います。
このタックルインプレッションは参考になりましたか?
おはようございます。ゲストさん。リバースのWebサイトが正常にご利用できない場合は対処法についてをご覧ください。